ジュゼッペ・ペノーネ展、見たい見たい、そして見てもないのにヒトに薦めてた割に気づけば最終日。これは見逃すワケには行かないと、シルバーウィーク最終日のムードにも負けずに出掛ける。
豊田市美術館。
人の少ない時間にじっくりゆっくり見ることができました。午後からはアーティストトークがあるということでペノーネさんご本人もいらっしゃいました、チラ見、満足。
渋滞を恐れて早めに出たらあっさり到着、先に豊田市内のギャラリー欅で開催中、たかを氏の展示を見に行く。
常滑焼きまつりの時に中くらいのお皿を頂いて、そういえばあまり家にはないタイプのざくっとした粉引の器。使ってみてもなかなかよいので今回は小さいのを。
すごく薄く出来ているのに強そうな器、自分で作れないモノはあっさり買いますよ。
さんざん眺め回した後で食卓デビューです。
使うのも楽しみ。
久しぶりの豊田、意外と近いのでした。
気になりながら見逃した展示も多かったので、これからはもっとお気軽に。
最近のコメント